アマチュア無線を使った市民レベルの社会貢献

活動記録

活動記録

年 月活 動 内 容
2014年5月記念局 8N7B1G (B1グランプリ開催記念)
2014年7月記念局 8J7KOR (郡山市制90周年 合併50周年記念)
2015年4月郡山市民アマチュア無線実行委員会の発足
2015年5月無線局舎 建設
2015年7月郡山市と情報収集等協力協定締結
2015年8月平成27年度 郡山市総合防災訓練(会場:緑ヶ丘小学校)
2015年9月台風17,18号 河川の状況を無線で情報収集活動
2015年11月画像伝送技術研究会開催 郡山市危機管理センター
2016年4月防災研修会実施  出前講座
2016年7月ディジタル中継器開局セレモニー 郡山市役所市民ギャラリー
2016年8月平成28年度 郡山市総合防災訓練(会場:芳山小学校 喜久田支所)
2016年8月台風10号 河川の状況を無線で情報収集活動と画像伝送を実施
2016年10月JARL福島県支部ハムの集い(会場:磐梯熱海)PR活動
2016年11月実行委員会会員の運用許可研修会
2017年1月オランダを学ぶ研修会開催
2017年2月平成28年度郡山市民活動推進顕彰事業にて表彰
2017年4月第24回 郡山シテイマラソン大会 電波伝搬通信訓練
2017年8月8J7ASK公開運用(会場大安場公園)
2017年8月平成29年度 郡山市総合防災訓練(会場小山田小学校)
2017年11月第2回 実行委員会会員の運用許可研修会
2018年2月「土砂災害から身を守ろう」研修会開催
2018年3月「8J7ASK」特別記念局終了
2018年4月日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会より表彰
2018年4月第25回 郡山シテイマラソン大会 電波伝搬通信訓練
2019年2月土砂災害 研修 三穂田ふれあいセンター
2019年4月第26回郡山シティマラソン 警備・通信訓練参加
2019年8月郡山市総合防災訓練参加 桑野小学校
2019年9月広域災害情報システムの構築開始 医療圏ネットワーク
2019年10月台風21号に伴う情報収集活動
2019年11月南相馬市総合防災訓練参加
2020年2月郡山市セーフティコミュニケーション 表彰
2020年4月郡山シティマラソン大会 コロナの為中止
2020年7月河川災害対策本部 台風災害 設置
2020年8月画像伝送実験 郡山市体育館ー郡山市役所 動画通信
2020年10月国際防災ディー通信訓練 郡山市庁舎 市長 市議参加
2020年10月郡山市開催 全国ハムの集い 企画運営 郡山市長参加 コロナ影響にて活動自粛
2021年4月郡山シティマラソン大会 コロナの為中止
2022年4月第29回郡山シティマラソン大会 警備・通信訓練 参加
2023年2月郡山市 住民主体による通いの場活動 表彰
2023年4月第30回郡山シティマラソン大会 警備・通信訓練 参加
2023年11月福島県医療ネットワーク協議会 設立
2924年3月JP7YFK  三春ディスター開所 星議員 郡山市長 三春町長参加
2024年4月第31回郡山シティマラソン大会 警備・通信訓練 参加
2024年7月郡山市尚志学園文化際 「蜂友会」 移動運用参加
2024年7月郡山市制100周年大安場史跡公園 移動運用 郡山市長参加
2024年8月郡山市総合防災訓練 中止(台風災害警戒のため)
2024年10月国際防災ディー通信訓練 実施 安積公民館分室 県内・県外
2025年2月郡山市制100周年を盛り立てる事業報告 郡山市 福島県
2025年4月第32回郡山シティマラソン大会 警備・通信訓練 参加

 

【事務局】お気軽にお問い合わせください TEL 024-947-1551 受付時間 10:00 - 19:00 [ 火曜除く ]

PAGETOP
Copyright © 郡山市民アマチュア無線実行委員会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.